ネットショップの基礎知識

9割のネットショップで売上が上がらない、売れない単純な理由

更新日:

9割のネットショップが売れていない単純な理由

以前に下記の記事で書いたとおり、9割以上のネットショップが売れていないのではないかと推測しています。では、それほどネットショップが難しいのかというと、そういうわけでなく、売れないネットショップには理由があります。

9割のネットショップが売れていない単純な理由は、『放置しているから』

売上があがらないネットショップの多くは、単純に『放置されているから』というケースが多いです。これは、ネットショップに限った話ではなくアフィリエイトやドロップシッピングなどネットビジネスでありがたいな現象です。

では、なぜ放置されてしまうのかというと。それにはいくつかの理由がありますが、代表的なものとしては以下の3つがあります。

ネットショップを作ることがゴールになってしまっている

ネット初心者にありがちなケースですが、ネットショップを作ることがゴールになっているケースがあります。

サイト作りやパソコンに詳しくない人からするとネットショップを作るということには大変な労力がかかります。それゆえにショップが完成をした時点で満足をしてしまい放置してしまうということが少なくありません。

『売れない理由』がわからないから何をしてよいかわからずに放置

ネットショップというのは、売れるまでお客さんのアクションが見えません。ですので、『売れない理由』がわからないのです。

実店舗であれば、単純なところで、「お客さんがいないから売れない」のか、「お客さんがいるけど売れない」といったことを目のあたりにすることができます。

理由がわかれば、自然とさまざまな対策をしていくことができます。お客さんがいないなら宣伝をしないといけませんし、お客さんがいるけど売れないのであれば、接客をしながら買わない理由を探ることもできます。

ネットショップは『売れない理由』がわからないので、対策を考えにくいので放置してしまうということが少なくありません。

『ランニングコスト』が安いから放置してもダメージが小さい

ネットショップは実店舗と比べると格段に『ランニングコスト』が安いです。実店舗ですと家賃、光熱費、人件費(オーナー含む)が必ず発生します。一方で、ネットショップはで、サーバ維持費以外は必要ありません(売れなければ人件費も不要)ので、月に1,000円程度、多くても3,000円ほどのケースがほとんどです。

『ランニングコスト』が安いので、放置してもダメージが小さいので放置(他のことを優先してしまう)してしまいます。

その他の理由としては、商品特性や実店舗との兼ね合いなど

上記3つ以外の理由としては、商品特性上、ネットでは売れにくいものであったり、実店舗を持っている場合には、価格や販売方法に実店舗の兼ね合いがあって制約があるために改善できないということなどがあります。

放置せずに動くことが売上をあげるための第一歩

すでに書いたようになぜ売れないかわからないから、改善のしようがないということは大きな理由としてあります。

ですが、放置せずにアクションを取っていくことで、売れない理由がわかっていきます。他の記事で売れない場合のアクションを紹介していこうと思いますが、大事なことは放置せずに動いていくことです。







おすすめ記事

カラーミーショップとBASEの料金比較-従量課金のBASEか定額のカラーミー 1

前回、カラーミーショップとBASEを価格面から比較しました。今回は機能面から比較していきたいと思います。

カラーミーショップとBASEを機能面で比較【BASEはカラーミーのスモールプラン相当?】
カラーミーショップとBASEを機能面から比較するにあたり、私もBASEで簡単なネットショップを作成してみました。普段、カラーミーショップをメインに使っているので、どうしてもカラーミーショップの方が詳しい説明になりがちですが、その点、ご了承ください。また、間違い等がありましたら、ご指摘いただければと思います。

2

ホームページを作るならアメブロよりも独自ドメイン派なのですが、アメブロには集客力があります。今回、とあるネットショップからアクセスアップの相談をいただき、SEO対策はしましたが、SEO以外の集客ルートとしてアメブロとアメブロキング2を活用することにしました。結論としては非常に効果がありました。

3

ネットショップをする場合には、ネットショップ専門のASPサービスを利用するのが簡単です。ネットショップのASPサービスはさまざまなものがありますが、その中でもいつも私はカラーミーショップを選んでいます。カラーミーショップを選択するのにはメリット・理由があります。

【確定申告】ネットショップの会計ソフトは freee がおススメ 4

確定申告の季節ですが、ネットショップを運営している方はきちんと確定申告されていますか?

もし、確定申告をされていなければ、早く始めましょう。特にモールに出店しているとモールの出店店舗が確定申告しているかどうかを税務署がチェックしているという話を聞いたことがあります。

ネットショップの場合には、特定商取引法によって販売業者は情報を明らかにしないといけませんし、お金の流れも通帳上で明らかになるので税務申告せずに済むというわけにはいきませんよ。

カラーミーショップとBASEの料金比較-従量課金のBASEか定額のカラーミー 5

前回の記事で私がカラーミーショップを選択する理由をまとめましたが、今回は、最近CMなどでも大きく宣伝している無料ネットショップサービス「BASE」との比較です。2つのサービスを比べると単純にどちらが良 ...

-ネットショップの基礎知識
-,